真駒内滝野霊園にて、せたな町からの改葬・新設。ボリュームがあり存在感ある、北大青(濃グレー)のお墓が完成

札幌市のお墓・石材専門店としてお仕事をさせていただいております、昭光石材店です。真駒内滝野霊園にて、さたな町からの改葬・新設をさせていただきましたので、ご紹介いたします。

 

【滝野霊園 せたな町からの改葬 北大青】

 

せたな町にお墓をお持ちのお客様から改葬のご相談をいただきました。当初は納骨堂もしくは室内の霊園を検討されて、近隣にある室内霊園も見学される中で、滝野霊園にもお越しになりました。園内をご覧なると、緑が多く開放的な雰囲気をとても気に入られて、ちょうど空きのあった再公募区画の角地をご案内すると決めていただけました。再公募区画は返還のあった区画を整備し直して再分譲している区画で、比較的お求めやすい価格となっています。

霊園見学のあと、霊園内にある墓石ギャラリーというショールームを見学されました。そこに展示されているモデルに気に入られたものがあったので、それをベースに設計させていただくことになりました。お考えのご予算もありましたが、その中でも立派なものにしたいというご希望があり、ご希望に沿う形でデザイン等ご提案しました。

 

工事が始まりました。基礎・納骨室が完成し、外柵の据え付けから開始です。

 

お墓の中央部分、上段の前壁となる中仕切りを設置しています。

 

お墓の一番下の芝台を設置しました。とてもボリュームのある芝台です。

 

踏み石を据え付けています。デザイン性の高いすべり止めを兼ねた踏み石です。おすすめした中からおえらびいただきました。

 

お墓側面の腰石(壁石)です。基礎としっかりつなぐことで、強度を保っています。

 

棹石を据え付けます。特許取得の免震パッドを使用して、しっかりと据え付けます。

 

縦に長い形状の棹石は、どうしても揺れに弱くなります。万一倒れたりすると自分のお墓だけでなく、ほかのお墓にも被害が及びかねません。こうしてしっかりと地震対策をしておくと、万一の地震の際も安心です。

 

お墓の左手前には、墓誌を設置しました。彫刻のためのゴムシートを取り外して、完成に近づいています。

 

完成です!

 

棹石をはじめ、お墓本体にはボリュームを持たせています。お考えの予算内で納め、なおかつ立派に見えるようにというご希望を叶えるため、外柵は石を最小限にしてシンプルに仕上げ、お墓本体にボリュームを持たせて重厚な印象になるよう工夫しました。

水鉢の前面にある「感謝」という言葉はお客様のご希望です。代々のご先祖様へのお気持ちをシンプルに表現しました。

 

使用した石は、中国の北大青という濃グレーの御影石です。同じような色合いでインド産のM10という黒御影も人気がありますが、ご予算面で少し抑えたいというケースではこの北大青は品質・色合いともに良く、人気の石です。

 

墓誌です。今回もデザインの統一性を大切に、棹石の頭と同じように2重のアール加工をしています。洋型の場合は、棹石と墓誌の形状や印象を合わせることで、統一性を持たせることが多いです。今回は改葬でしたので、3名のご先祖様のお名前を彫刻いたしました。

 

後方には、建立年月日と建立者の方のお名前を彫刻しました。角地の良い場所で、工事もはかどりました^^

 

ボリュームのあるお墓本体に、踏み石の加工でデザイン性の高い仕上がりとなりました。「思った通りの出来あがりです!」と喜んでいただけて、せたな町のお墓はかなり古くなっていたので、仏様も気分をリフレッシュできたでしょうねと嬉しそうでした。これまでは遠方へのお墓参りがとても大変だったので、今後はお参りしやすくなってありがたいと、感謝の言葉もくださいました^^

今回のお客様は、納骨堂や室内墓所もいくつも見学された中で、結果的には屋外の滝野霊園をお選びになりました。納骨堂も室内墓所もそれぞれ良い点がありますが、実際に霊園にお越しになると、緑が多く広々とした開放的な雰囲気が魅力的なようで、特に滝野霊園は美しい景観を気に入られる方が多いです。たくさんの区画があり、多様なご希望にお応えできることも大きいかと思います。また、やはり傾向として、お墓じまいや改葬は増えてきています。特に札幌市内では、道内の地方のお墓を住まいに近い霊園等に改葬したいというご希望が多いです。札幌市のような人口が集中する場所では自然な流れかもしれませんが、人の流れがお墓の流れにも通じているのかもしれませんね。

このたびは当店にお声かけいただき、ありがとうございました。お参りをされる中で、なにかお困りの際にはどうぞお気軽にお声かけください。